残り人生で作りたい自転車っていうのは…。

 最近、自分の可処分時間がどんどん減っていることに気づいて焦り隠せません。(*_*)

人間睡眠時間という削れない時間があるので、それを差し引くと驚くほど可処分時間は少ないのでした。(/_;)

で、本題に入ります。そう、あんたの人生で最後の自転車を作るとしたら、どんなのが欲しいの?って話。

ずばり一番欲しいな、と思うのはデモンタブル!知らない人に一応説明しておくと、これはですね、自転車のフレームをトップチューブとダウンチューブの2箇所でぶった切り、輪行時に究極にコンパクトにしてしまう、というタイプの自転車なんです。

一応狙っていた車種はありました。と過去形で書くのももう今は廃車になっていて、カタログ落ちしているからなのです。そう、あのパナソニックからデモンタブルの車種が出ていたのです。

デモンタブルには数々の輪行時のメリットがもたらされます。まず、前後の泥除けを外さなくてもそのままパカッと分割して、袋に収納できるので早いし、コンパクトになります。

コンパクト製でいうと今はミニベロの折りたたみ車が席巻していますが、それと同じような発想ですね。

パナソニックのデモンタブル、復活してくれないかなー。今はもうないので、オーダーで作るしかないのですよ。(/_;) 相当高くなるな。

まだ、持っていない車種でほしいのはこの一台かな。デモンタブルなら、全国あちこち行けそうな気がする。小さいので、列車内でも邪魔になりにくいですね。

先程の記事で書いたけど、これの難点は変速ワイヤーの処理です。オーダー車なんて見ていると、シートチューブにWレバーを直付してしまい、ワイヤーを途中カットしないで済ます方法が取られていたりしました。アイデアですね。

もう一つは無線です。Di2化すれば、ワイヤー自体無くせます。メカトラ時が怖いけど、そうそう起こらないでしょう、と祈りたい。

ま、この二択ですね。私なら、安全性をとってシートチューブ方式かな。

ブレーキワイヤーは、カップ式にして、割入りですぐ外せるようにします。これで分解時も問題なし。後ろワイヤーね。

うーん、構想していると欲しくなりますね。フレームだけで恐らくですが、30万近くになるかな?でも、使用年数で割ったコスパだと案外安いよ。クロモリは一生持ちますからね。

ということで、クロスバイクだ、なんだと二転三転する我が還暦記念号の妄想でした。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿