旅の思い出。旅に病んで夢は枯野を駆け廻る、か…。

 有名なキャンピンググッズメーカーのスノーピークの業績が振るわないという。どうやらキャンプブームも沈静化してきたとのこと。うーん、なんだかわかるような気がする。

私も昔、アウトドアのクラブに入っていっしょに真冬の川湯キャンプを経験したことがあったな。夜、焚き火を囲んでの会話も楽しいのなんの!しかし、これ、あくまでも好天続きでのお話。

一旦、悪天になれば、テントの撤収、片付け等々、大変である。設営は楽しいのである。料理の準備も楽しい。しかし、私の場合、ずぼらな性格ゆえ、撤収が煩わしい。それに真夏とか以外の場合、冬場は特に寒くて夜はそれどころではない。大の寒がりなので、風呂上がりにキャンプ設営地まで歩くのが辛かった。

大勢で協力してやるキャンプは豪勢だ。料理もバラエティー豊かでそれは大満足である。しかし、一人とか少人数でやるキャンプは私はどうも好きになれそうもない。

以上はあくまでもオートキャンプの場合であって、自転車でのキャンプは私は絶対にしない方針だ。人力で進む自転車に何十キロって荷物をくくりつけて峠を越えるなんて狂気の沙汰だ。

絶対にない。私はどちらかというと宿で温泉浸かってのんびり、という方が多少お金がかかってもいいと思う人間だ。

安宿のYHとかが昔はたくさんあって、楽しかったなぁ〜。(゚∀゚)

今は人との関わりを嫌う人が多くなったようで、ドミトリーもあまり人気がないみたい。見知らぬ人とYHで相部屋になったこともあったが、ほぼ無口だったな。

旅に出る理由は人それぞれだな、とその時思ったものだ。その相方は、公務員を辞めてきて、一人旅に出たという。訳ありの人だった。どういう理由かは詮索しなかったが、たぶん、相当病んでいたのだろうな、とは思う。

瀬戸内海の孤島、真鍋島でのお話。

随分前だ。スイセンがたくさん咲き誇っていて、猫が港をウロウロしていたな。ジブリに出てくるような漁師町風景だったのを覚えている。

話がそれた。キャンプである。

しかし、一ヶ月近くも放浪するのならキャンプもやむなしかもしれない。問題は旅費である。宿に泊まり続けると快適だが、とんでもなく料金がかかる。最近はゲストハウスの素泊まりなんて格安プランもあるが、私はまだ泊まったことがない。

旅は道連れというが、いろんな宿でいろんな人と知り合いになったな。初の一人旅に出たという女の子もいたな。岡山の鷲羽山でのこと。YHだったな。

夜は貸し切りで大カラオケ大会を二人でやって盛り上がったっけ。(゚∀゚)

ペアレントさんは親切にも鷲羽山頂上まで軽自動車に乗せてってくれたな。

その女の子も途中でYHに向かって歩いていたのを呼び止めて乗せて行ったっけ。

その時撮った写真が鮮明に残っている。写真を少しかじっているというその人はカメラのとり方を親切に講義してくれ、撮ってくれた。素晴らしい瀬戸内の背景に写った写真である。

思い出の一枚。

ときは流れてもうすぐ私も還暦か…。

これからもいろんなところへ旅に出たいと思う。春の四国もいいな…。

在来線で戻るとなるとどれくらい時間がかかるのかな。一度乗り換え検索で調べてみようか。

最近は、時間なしの生活ゆえ、ダイヤ検索で時刻表ばかり調べては悦に入っている。

カラムーチョでもかじりながら、ダイヤをみてあーでもない、こーでもないと一人悩むのであった。

(=^・・^=)


コメント

SORA さんの投稿…
私も数え切れないほどYHに泊まりましたが、それぞれに出会いや思い出があって、昔はそれ自体が旅の楽しみの一つでした。しかし今はYHに泊まってもたいがい一人だけのことが多いので、出会いすらありません。それにペアレントの高齢化や後継者問題でYHの廃業が加速し、泊まりたい場所にはないのが実情です。

そんなわけでしばらくYH会員を失効させていましたが、去年久しぶりに復活させました。きっかけは寒い時期や車中泊困難地域(主に都市部)での旅を可能にするためです。たまたまモンベルクラブとの提携制度があるのを知り、通常のYH年会費に200円プラスするだけでモンベルクラブ会員にもなれるんです。しかも入会金不要。まあまだ1回も泊まってませんけどね(笑)

YHに代わって勢力を伸ばしているのがゲストハウス。去年はしまなみのゲストハウスに泊まってみましたが、最近のゲストハウスはすごく進化していてとても快適でした。やはりインバウンドの外国人が多い印象ですが。

長期滞在は車中泊に限りますよ。キャンプなんて雨に降られたら最悪です。疲れたらたまに宿を取ればいいんです。せっかく軽バン持ってるのにもったいないなぁと思います。車中泊なんてその気になればいつでも始められます。最低限必要なものは寝袋だけ。モンベルの安いやつなら1万以下で買えます。後はおいおい揃えていけばいいんです。

車中泊は寒さが大敵ですが、暑いのは高いところへ行けば何とかなります。4月~10月は場所を選べば可能。いきなり遠くが不安なら、試しに志原海岸あたりで泊まってみてはいかがですか? 2連休があれば十分なんですから。
nonki さんの投稿…
そうか、車中泊ねぇ。いいかも。(゚∀゚)
軽の箱バンはマツダのスクラムバスターっていいます。
中は広いですよ。いつもこいつに自転車まるごと乗せてのカーサイですわ。
ETCは将来の長距離移動に備えて付けています。(゚∀゚)
ただし、カーナビなんて高度なものは付けてない。_| ̄|○

これに自転車をスタンドで立たせて固定すれば、横に寝袋で寝転がって寝れますな。(^^)
厳冬期はさすがに無理ですが、春以降ならなんとかなるかな。
しかし、SORAさんは車中泊の達人ですね。いつもブログを拝見していますが、いったいどうやって連泊できるような安い駐車場を見つけるのでしょう?
駐車場というかデポ地が問題でして、それさえ解決できれば、どこでも寝れます。
(^^)
SORA さんの投稿…
寝る場所とデポ地はまた別ですね。寝るのは道の駅が定番ですが、トラックがいっぱいいるところはうるさくて寝られません。慣れてくれば静かなところは見当付きます。それでも最近は車中泊ブームで道の駅はどこ行ってもうるさいので、小さな公園とかをGoogleマップで探しておいて寝場所にするのが最高です。

サイクリングのデポ地は寝場所と一緒にできれば理想ですが、動きやすさを考えるとそうも行きません。私はお金を払って停めるようなことは滅多にありません。どこの町にもたいがいある運動公園とか観光駐車場は無料で長時間停められるので、その辺をGoogleマップで探しておきます。ポイントはできるだけ標高が一番低い場所にすることです。これを逆にすると死にます(笑)。
nonki さんの投稿…
アドバイスありがとうございます。やはり日頃から車中泊されている方のご意見は違いますね。
できるだけ低い場所に停めるか…。気が付きませんでしたが、言われてみると確かに。(゚∀゚)
帰り登るの嫌ですもんね。
夏場は高地ですね。わかりました。
徐々に車中泊グッズをそろえてみます。(゚∀゚)

人気の投稿