私がいつも頼りにしている工事状況サイト。

 私は、紀伊半島をこよなく愛する人間です。サイクリングでこの土地くらい素晴らしい地域を他に知りません。海、山、川と揃っていて、温泉、神社仏閣、熊野古道などなど、もう素晴らしすぎて何も言うことがありません。

ちょうど鉄道が紀伊半島をぐるっと一周してくれているおかげでいろんなサイクリングプランが練れます。これも今のうちだけかもしれませんが。(゚∀゚)

そんな私が一番頼りにしているサイトがコレ。↓

和歌山・奈良・三重道路規制情報

このサイトを見て、迂回路を調べたり、林道が開通しているのかどうかを知ったりしています。山中に分け入ると、いきなりユンボがうなり声を上げていて、工事中だったりして、通行止めというのが結構な頻度で遭遇します。そうしますと、工事が一旦ストップするまで通してもらえないことがあります。

まだ、迂回路がある所はいいのです。ない所となると何十キロも戻るかどうかしないといけない、ということになり、車ならともかく、自転車だとその日に帰りつけないということになります。最悪です。

なので、そういうことがないようにと事前にこのサイトで調べてからライドするようにしています。

こうしてみると、紀伊半島はでかいのですが、結構あちこちで工事中ということになります。

今、気になっているのが、奈良県は吉野の大峰山の行者還り林道(R309)であります。河合から入って、川沿いに登り、頂上が行者還りトンネルとなっています。このトンネル、シャッターが付いていて、冬季の間、通行止めとなるのでした。レアですね。こういうの。

川上村へは落ちるような下りで、以前、チューブラーで行ったけど、途中のグレーチングにビビってさっぱり飛ばせませんでした。(泣)

それにしても晩秋の紅葉は見事で、それをみたいがために、わざわざプランをねっているところですが、年内に崩落箇所が開通するのかどうだか、わかったもんじゃない。

今年は無理かな、とちょっとがっかりです。開通していれば、11月中にでも行きたいかなと思っています。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿