自転車ってオーダーできるのです。

 今は、ロードバイクの完成車が爆売れである。世の中、スポーツ用自転車といえば、ロードバイクという答えになるかと思う。しかし、昔から、職人に頼んで、世界に一台だけのあなただけの自転車を作るということができるのである。案外、最近、サイクリングを始めたという人は知らないかもしれないが、自転車はその人の身体に合わせてオーダーできるのである。

セミオーダーというフレームサイズ、色、小物の選択などができるものと、フレームスケルトン自体から完全フルオーダーできるものまでいろいろある。

私は、主にセミオーダーの方かな。(^^)

フルオーダーは値段も一気に高くなるし、なにより納期がかかる。聞く所によると、最近は、フレーム工作に使用する小物類が不足しているという。需要のないクロモリフレームのためにメーカーが小物を大量に生産することがないということになってきているようだ。

だから、私は、クロモリフレームの将来について悲観している。このままでは、フェードアウトしていきそうな気配なのである。フレームはパイプはもちろんのこと、ブレーキワイヤーの内蔵蓋とか、ラグ、エンド、シートステー蓋などなど、いろんな小物があって成り立っている。

それらの一つが欠けてもフレーム製作はおぼつかない。

昔、東叡社にスタンダードフレームを発注した顛末を書いたが、質問コーナーにオーダーの仕方を教えてくれ、というのがよく来たな。(^^)

オーダーフレームに頼らずとも市販車があればいいのだが、残念なことにランドナーに関してはいい市販車があまり見当たらなくなってきた。

それで、私もこの道楽最後の一台を作ることを前提にどうしようか、と思っているところ。

もちろん、凝り性の私のこと。また、フレームのみ、職人に頼んでバラ完しようかなとか考え中である。

部品の蒐集段階に入っている。現在、ブレーキ、ハンドル、ステムなどなど集まってきている。

ケルビムにオーダーしたときは、完成車でお願いした。その際は、自分の走りを思いっきり文章化し、伝えた。まず、股下寸法、腕の長さ、そして、自走でできるだけ長距離を走ること、などを書いたと思う。出来上がった自転車は見事なほど、マッチし、愛着のある一台になっている。職人の経験と勘は素晴らしい。東京まで足を運べないので、メールでのやりとりであったが、できあがった自転車はそれは素晴らしいの一言。

カラーもド派手なレインボーカラーで、非常に気に入っている。

この工房にしたのは、当時、大好きなミュージシャンである忌野清志郎さんが、オーダーした工房ということで、ここに興味を持った次第である。

今でもケルビム号は持って軽く、走って軽い一台で大いに気に入っている。私のこだわりは他にチューブラータイヤを使うこと、というのを指定しておいた。これも期待に答えてくれた。部品はシマノの当時10速時代のアルテグラで組まれていたな。

フロントホィールは2クロス、リアホィールは3クロスで組まれていたな。これもプロの組み方ということで参考になった。

今でもよく走る。長距離を乗っても疲れない。どちらかというとブルベ向きのような車種になった。

オーダーするとき、ビルダーとのやりとりが非常に楽しい。ビルダーは経験に裏打ちされた確かな目がある。こちらはとかく、見た目などにこだわり、無茶を言いがちであるが、冷静にたしなめられることになる。

東叡社の山田社長からは、トップチューブのブレーキワイヤ内蔵について、アドバイス頂いた。ブレーキを上引きのアウターで持ってくると、サイドぷるブレーキを使用するなら、左上、がいいよ、って言ってくれた。

そうしたら、見事。組み上がっても抵抗もなく、引きもスムーズである。職人の忠告には耳を傾けるべきだな、と思った。

ま、あれからもう8年くらい経つと思う。どこに次はオーダーするか、悩んでいる私である。

(=^・・^=)

コメント

匿名 さんのコメント…
nonkiさん、こんにちわ

長年のノウハウを有する鉄は、オーダーがやりやすいという話を
聞きましたが、文通でオーダーが出来てしまうのですね。

他所のブログでも、オーダー車に大満足というのがありました。
その中に、炭から鉄に換えたら、下り坂が速くなった。
という記載がありました。その方の考察では「芯出し」により
高速時でも車体が安定するのでは?という事でした。

鉄であれば、暫く乗った後でも、芯出しが可能なので、
末長く乗るなら、間違いなく鉄だと思いました。(^^)

こん@4040club
nonki さんの投稿…
鉄フレームはなんせ、100年以上の歴史がありますからね。それに鉄の素材ゆえ、後々、芯出し等できます。特に楽車した後、要チェックでエンドの修正やら、Rメカのブラケットの修正などをやってます。

ま、あまりやりすぎると金属疲労を起こしてポキンってなってしまうので、注意が必要ですがね。
また、伝統的な1インチコラムが好きかな。これだけに今、統一しているので、所有する工具が少なくて済みますわ。アルミの11/8サイズとか、もっと太いカーボンなどに手を出すと、止めどもなく専用工具の類を揃えないといけなくなり、大変です。ショップが近くにあまりないし、自分ですべてメンテしたいので、今は現状、私はどの自転車もすべて昔ながらの1インチコラムです。
鉄はいいよぉ〜。(^^)

人気の投稿