近づいてきた奥高野行き。

 もうすぐ仲間とのサイクリングを予定している。行き先は奥高野である。まず、高野山駅まで輪行で行く。するとキツイ高野山ヒルクライムをしなくて済む。高野山駅からは高野町内を走って補給し、高野龍神スカイラインを行く。笹の茶屋峠先まで。以前、車で下見に行った際、花園あじさい園に一人のローディーが来ていた。

中の茶屋に入ってなにか、食べていたな。あの日は何曜日だったのか。日曜以外だと思ったが、あじさいの季節は過ぎていたのだが、茶屋は開いていた。

私らは抹茶アイスを注文し、食べた。母は周囲の絶景を喜び、眺めていた。

笹の茶屋峠。何もない峠というには寂しい感じの所であった。申し訳程度の公園が設営されていて、少しの駐車スペースがある。

ややこしいのだが、ここの林道を入ってしまうと、清水の方へ下ってしまい、有田の藤並駅あたりが終点となる。まず、ここはエスケープルートの一つとして考えておこう。

私達が向かうのはさらにその先の白馬林道である。こちらは城が森山の山腹をゆるやかに下っていて、終点が日高川に沿って和佐駅あたりになる。延々の下り路線で、ご機嫌の眺望がある。まさにこれからのシーズン、紅葉の時期に行くと雑木林が見事に紅葉して、それは見事だろうと思う。

だんだん日程が近づいている。本日は休みなので、装備の再点検である。ロードでいくとなるとオルトリーブのサドルバッグである。スペアのチューブラーは結束バンドでシートチューブにくくりつけてバッグの容量を確保する。

チェーンへの注油。空気圧の設定。などなど。やることはある。輪行袋はモンベルのコンパクトリンコウで決まりだ。小さくたためて収納できる。

惜しいのは、御坊駅から北は、サイクルトレインではないことだ。だから、輪行しないといけない。これがネックとなり、今回はロードでとなった。

ま、先のローディーも来ていたように全線舗装であるから問題ない。

ああ、日程が待ち遠しい。どうか晴れますように…。仲間内にシャーマンがいることは前回の雨天でわかっている。嫌な予感もするが…。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿