2011年ごろに買ったマックブックを未だ大事に使っています。

 最近、また、ノートPCを入れ替えました。今まではデルのノートPCでinspiron3552っていう15インチ画面のやつでした。DVD-ROMとかも付いてて映画鑑賞も問題なしでしたが、スライドトレーで旧式でした。(´Д`)

でも、まあ快適に使えたのですが、いかんせんwifiが2.4GHzにしか対応しておらず、遅い!

せっかくのwifi6ルーターの威力が全然発揮できない。(/_;)

一方、温存していたマックブックの白カーボネートインテル仕様機は、wifiが5GHzに対応しているのです。断然こっちのほうが表示速度が早い。

それで、HDDの容量は250GBと少なめですが、ほとんどクラウドに保存しているし、問題なしなので、こちらを使っています。

おっと言い忘れましたが、OSはとっくにUbuntu22.04LTSとなっています。(゚∀゚)

マックブックとLinuxは非常に相性がいい。ただ懸念もあって、それは電源部の発熱問題。リチウム電池部分が使っていると異常に熱くなってくるのです。発火しないか、と心配です。

冬は暖房代わりに使えるのでいいのですがね。(´Д`)

普段使いのアプリはgoogle-chromeです。あとは適度に写真加工のimagemagickとか、gimpです。エディタはgeditです。設定ファイルとかの変更には、nanoを使っています。

あとは、ターミナルでアップデートコマンドなどをよく使うかな。

Linuxは勉強していかないとなかなか使いづらいものがありますが、慣れてくれば、安定しているし、快適です。無用なお金のかかるアップグレードもないし、愛機を末永く使うには最適の方法ですよ。(^^)

音楽はいつも外付けのHDDに大量にアーカイブしていて、それをとっかえひっかえ、rhytmboxで聴いています。

自転車に乗れない日は、部屋でこのマックブックをいじって楽しんでおります。

もう10年以上経つのに未だに現役で使えるなんてとにかく素晴らしい!

Linuxには感謝です。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿