【レポ】WAKAYAMA800_千葉山周辺ライド

道の駅明恵ふるさと館にてしらす丼定食です。湯浅の醤油をたっぷりとかけて。

金屋口駅跡。廃線になるイベントに行きましたっけ。懐かしいなぁ。



ちょうど日曜日なので、乗れるみたい。

御陵駅跡です。ペイントが可愛い。

ポッポ道はJR藤並駅まで続いています。

鉄橋の跡が。いいなー。

さ、いよいよ千葉山ヒルクライム開始ですよ。激坂が長い!地獄の始まり。(;´д`)トホホ…

みかんの丘からの眺め。夜景も素晴らしそう。



やっと頂上付近の風車が見えました。

このQRコードの看板なかなか発見できなかった。必死に探してやっと見つけました!

眺望はいいので、まだ激坂登った甲斐があります。





さて、こちらはみかん海道です。辰が浜からちょっと登ると有田川河口が見えますよ。

みかん海道はあちこち工事中でした。しかし、眺めはいいな。

2023.07.02 日 晴れ

●本日のコース。↓

予定通り、千葉山周辺のスタンプを蒐集してきましたので、報告します。まず、今回、車をデポしたのは、道の駅明恵ふるさと館です。日曜なので、空きスペースが少なかった。ちょっと焦る。

早速、早めの昼食をということで、名物のしらす丼定食を食べました。お腹満腹。さて、これで千葉山へのヒルクライム準備が整いました。

と言ってもまずは先に有田鉄道交流館でスタンプゲットです。ちょうど、今日は日曜日なので、例のレールバスが乗れるチャンスでしたが、先を急ぎますので、パス。というか、いつでも来れる範囲内のため、別段いいのです。これで。

そして、いよいよポッポ道にお別れして、田口橋を渡り、有田川北岸へ。いよいよ、千葉山への地獄のヒルクライムが始まります。いきなり10%くらいの急坂でお出迎え。和歌山のラルプデュエズだとか。ま、見上げると嫌になるほどくねくねと延々とつづら折りのカーブが続いていて、いやらしいことに先の登る道が見えているのです。これが結構萎えます。

まだ、あれだけ登るのかと。

半分来るか来ないかでとうとう降参。降りて押し歩くことに。結局、ギア比だなんだと関係ないのですね。押し歩くのだから。おじさんはこれでいいのです。若いローディーがさっそうと抜いていきました。

ニヤッと笑っていたな。そりゃそうでしょう。このクソ暑いなか、激坂を延々押し歩いているのですから。

もう今日は心拍とか筋肉とかより、暑さに直接殺られました。とにかく影がなく、暑くて死にそうでした。

飲んでも飲んでも喉カラカラ。地獄とはこのことですな。

最初からわかっていたものの、そこにスタンプ設置されてりゃ行くしかない。このスタンプラリー考えた人は超ドMです。はい。(゚∀゚)

のらりくらりと休んだり押したりでやっとこさで頂上制覇。しかし、スタンプのQRコードがない!どこにあるのやら。

延々探しまくって、やっと千葉山の入口に発見。この入口がわかりにくかったです。ウロウロ探してやっとこさ、見つけたときにはどれだけ嬉しかったか。ここまで来て、結局なかったです、なんてのは絶対にありえん。

さて、やっとゲットして、下りですが、カンチが鳴くわ鳴くわ。(*>д<*)ゲッ

周囲の鳥や小動物たちを恐怖のどん底に叩き込みながら、必死にフルブレーキングで下りました。リム熱々。(゚∀゚)

ま、以前、輪友の自転車もよくブレーキ鳴きましたけど、田舎であの音鳴らすと、皆振り向くので恥ずかしい。(´∀`*)ポッ

下りは一瞬ですな。

次ははまの打瀬です。ここは日曜日なので、超混雑。早く立ち去りたいけど、スタンプの場所がわからない。それでBBQの周囲を探し歩いていたら、係員の兄さんに自転車はちょっとぉー、って苦言を言われたので、素直にWAKAYAMA800のスタンプ知りませんか?って聞くとキョトンとしていて、知らない、とのこと。

全然周知されてないのですな。

やっと柵にくくりつけられたそれを発見してゲット。

さあ、ここからまたえげつない激坂のみかん海道ですよ。しかし、眺望がいいので、まだまし。

押したり乗ったりでここもやりきりました。

後は下り基調で湯浅まで。最終の湯浅のポイントはいい休憩場所でした。ここで大休止。

もう火照った身体を冷やし、冷たいジュースを流し込んでクールダウン。やっと今日は終了。

ま、距離も短めで半日でした。順位は67位だよ。スタンプ総数は26個になったよ。

(=^・・^=)



コメント

人気の投稿