メール活用法について…。

本日も曇天…。(´・ω・`)
でも、まだ降っていないので、親父をエバグリーンへ乗っけて行って買い物したら、走りに行こう!


さて、本日のネタは、メールです。
私は、インターネット中毒者ですw。(・∀・)
インターネットは、もう1995年くらいからかな?最初は、Mosaicなんかでやっと出始めた大学関係のサイトを見てましたっけ。ほとんどが英語ばかりでまだ日本語のサイトはあまりなかったですね。

ダイアルアップのPPP接続音も懐かしい響きですなw。

そんな環境で初めに感動したのは、メールでした。恐る恐るマックにフリーのアプリのユードラをインストールして、初めて知人にメールしてみました所、彼から返事が来て、当然といえば当然なんだけど、やったー!! とものすごく感動したのを覚えています。

今では、メールというと携帯メールが主流かと思います。

今日は、メールを仕事などで使う場合の流儀というか、お作法を紹介してみたいと思います。

まず、メールはタイトルが時系列に並んでいくので、タイトルに工夫する必要性が絶対にあります。

●タイトルを見ただけでだいたい中身の要件がわかるようにしないとダメ!

で、メールの中身で緊急性の順位付けというのも必要です。
私などは、【打ち合わせ!】飲み会の約束の件…。ってな感じに【】で重要性をアピールします。これにRe:【】という形で返信がつらなっていくので、以下、要件を見逃すことがありません。ルールは、新規に返事を書くのではなく、このタイトルに対して返信する、というルールを徹底します。そうしないと途中からツリーが崩れて、だれの何に対する返信かがわからなくなります。メーラーなどによるとツリーで表示してくれ、一連の会話内容が一目でわかるようになっていて便利。

あとは、+記号のうまい使い方など。
詳しくは、↓

メール作成の応用編『件名の工夫』

 MLをひとつ作ろうか、どうしようか、と思っています。知り合いだけで小さなMLを作り、チャット飲み会に利用できないだろうか…?と。^^;

では、また。(=^・・^=)

コメント

人気の投稿