2023年を振り返って…。

 2023年もあと僅かですね。

今年一年を振り返ってみたいと思います。(^^)

● 1月。厳寒期のためとコロナ罹患により、まったく走れず。バタバタと過ぎましたな。

● 2月。ようやく始動。まずは道の駅紀の川万葉の里にて。

五條市新町の萌の朱雀で有名な五新線のアーチ橋です。↓
● 3月。紀の川フルーツラインのポタリング。全線、新龍門橋から橋本まで走りました。絶景の連続で最高です。↓

天辻峠手前から富貴へ至る鳩の首峠とはどういうところか?と調査でした。富貴からはごきげんなダウンヒルで九度山まで。ここはまたリピートしてみたい。↓
● 4月。熊野市〜尾鷲市への海岸沿いのライド。絶景の連続が激坂の疲れを忘れさせてくれたな。↓
高野山〜白馬林道ライド。輪友と行ったリベンジライドだったけど、リベンジのほうが更に最悪の結果になり、午前様の帰宅となった。(;´д`)トホホ… ↓
道の駅志原海岸〜将軍川林道ライド。誰にも会わない無人地帯をひたすら走ったな。↓
● 5月。紀伊田辺の上秋津にある古い小学校校舎をリノベした秋津野ガルテンに寄り、校舎内を撮影。その後はバイキングでご機嫌のランチでした。↓
● 6月。いよいよここからWAKAYAMA800のスタンプラリー開始でした。隅田駅ですね。↓
WAKAYAMA800のスタンプラリーでした。護摩壇山が通行止めでコース変更。あらぎ島を取って、あとは御坊コースでした。↓

WAKAYAMA800の飛び地、北山村へのアタックでした。しんどかったけど、大満足。一番ここがキツかった。(/_;) ↓

●7月。WAKAYAMA800の山岳賞。千葉山へのアタックでした。暑くて倒れそうでしたな。↓
有田みかん海道からの有田川河口付近の眺め。↓
WAKAYAMA800の那智滝エリアを攻略。妙法山もヒルクライムしたよ。キツかった。↓
補陀落渡海に使われた船のレプリカ。↓
丹生都津比売神社のスタンプ場所。わかりにくかったな。ここ。↓
● 9月。輪友K氏と走った東吉野。↓
奇跡的に開通していた県道219号線。乙女の寝顔をゲット。電柱の右横に見えるでしょ。(^^)
● 10月。WAKAYAMA800もやっと半分くらい。紀伊日置からスタートして、白浜、日置川へと戻りました。 ↓

泊まりで行った周参見〜串本自転車旅行。↓


WAKAYAMA800の山岳賞。高野山ポイントを取るためにヒルクライム。しんどかったけど、帰りは落車。痛い思い出です。↓

● 11月。WAKAYAMA800もいよいよ佳境です。残る日高EEパーク〜奥真妻を経て、印南駅まで。 ↓


泊まりで行った龍神〜紀伊田辺自転車旅行。一気にWAKAYAMA800のスタンプも王手となりました。↓


海南ルートで北上し、和歌山市周辺を取ってゴールする予定でしたが、工事中の相次ぐ迂回路にやられ、時間切れアウト。加太だけ残りました。↓


● 12月。職場仲間のトリオでポタリングした大和街道。↓
輝味食堂はリーズナブル!どの定食も今どき600円って!(*_*)
アジフライ定食です。600円税込み。
名手の名家。本陣だった妹背家住宅です。
とうとうWAKAYAMA800パーフェクト賞達成!有終の美は加太でした。↓


産湯海水浴場から北上し、ぐるっと白崎海岸をポタリングしてきました。↓


こういう感じの一年間のライドでした。結構走ってるな。今年は。(^^)
とにもかくにもWAKAYAMA800を6月からスタートしてしまったため、途中からやけくそになり、何がなんでもパーフェクト賞を取ってやる!とがんばりました。途中、何度かくじけそうになったけど、泊まりも含めて粘って取りました。

その他は輪友F氏に多大な迷惑をかけた、4月の奥高野ライドかな。思い出になっています。

まだ、今年最後の連休が残っているので、走り納めをどこにするか?

まあ、スタンプラリーは楽しかったけど、たぶん来年も同じコースだろうと思うから、もう参加はしないかも。

変わりに未知のルート開拓に萌えます。

春先にかけてランドナーを十分整備しておこうかな。泥除けを付けて雨風でも平気なタフな車両にしたいです。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿