泥除け取り付け法のおさらい。
最近、深夜にトイレに行ったついでに目が覚めてしまい、そのまま部屋のノートPCの前に座ることが多くなった。
別段目的もないのであるが、眠れない。一旦、目が覚めるとなかなか寝付けないのである。しかしだ、よーく考えると布団に入ったのが、20時半くらいであるから、もう2時でも十分睡眠は取れている計算になるのである。(^ω^)
だから、これでいいのだ。後は余暇時間なので、好きに過ごせばいい。
なーんだ、ちゃんと眠れているじゃないか!
と安心したところで、最近、趣味活動らしい活動をしていないなぁ、と思う。_| ̄|○
大好きな自転車にも乗れていないし、触ってもいない。そろそろ大型投資をして、愛車のクロスバイクもどきをランドナーに改造するってなプランを進行させたいな、と考え中。
ランドナーは一番、車種の中で好きな自転車である。理由は、どんな天候でも乗れること。荷物をそこそこ積めること。旅に出て長時間乗っても疲れないことだ。
とくにフルガードで覆われた泥除けの存在は大きい。不思議なことに光り輝くランドナーの泥除け専門業者は日本にしかない。言わずと知れた東京の本所である。
今回も本所のガードを買おうかな、と物色中。
亀甲にするか、丸形にするか…。(´ヘ`;)ウーム…
分割仕様にはしない!以前、ぶった切って大失敗したから。(T_T)
下ブリッジ部分だけクリップにして、後は普通に固定したい。これでイイ。
上ブリッジ部分の加工には自信がない。ちょっとむずかしいのである。それに失敗する確率が高いため、やる気が起きない。
まず、今月は泥除けを買って取り付けに挑もうかな。泥除けはあらゆる自転車部品の中で最も取り付けが難しい部品の一つである。うまくやらないと格好が悪くなる。
特にタイヤとのクリアランス調整だ。
最後に泥除け一般の取り付けに極めて詳しく書かれている大槻さんのサイトを紹介しておく。
(=^・・^=)
コメント