2月の予定とかを考えている。

 2月ももうすぐである。

1月は連休がことごとく用事に忙殺され、サイクリングどころではない。(/_;)

2月に期待しているところ。もうそろそろ梅の便りも聞かれる季節となってきた。今は、白崎海岸のスイセンが見頃である。ただし、海岸沿いの道路がまだ通行止めで周回できないため、断念している。

2月は末に須賀利への旅行が控えている。それ以外のプランを考えているところ。日帰りがいいかな。路銀もそうそう持たいないし。

梅といえば、南部梅林が有名で、以前歩きに行ったことがあったな。しかし、土日はすごい人混みで辟易である。

コロナ禍でしばらく閉園となっていた模様だが、また再開しているようだ。

南部駅を起点に考えてみる。この辺の山は梅が多く植えられている。沿道を走っていても梅の花のいい香りがしてくるのがわかる。県道30号線で鄙びた道を上秋津まで行き、少し田辺へ下って県道35号線で上富田まで出る。

上富田からは県道36号線で卒塔婆トンネルを抜け、日置川へ出る。紀伊日置駅まで川沿いにのんびり下り、ここからサイクルトレインで南部駅へ戻る、というようなコースを想像している。

もう何度か走っているので、風景が走馬灯のように頭の中を巡る。ランチはお気に入りの秋津野ガルテンか、もう少し先の龍神館か、口熊野食堂のラーメンか、である。

2月といえば、まだまだ厳寒期であるが、日が長くなりつつあり、サイクリングには適しているように思う。太平洋側の地域は晴れの日が多くなり、ひだまりにいるとつい、こっくりと眠りこけてしまいそうだ。

最近の私は、一人孤独のグルメ気分で、気になるランチの店を探して走る、というのが定番化している。また、走ってきたら報告したい。

その先はまだぼんやりと考えているだけだが、気になっている桜の木があって、峯のクマノザクラという。写真をみると見事な桜の老木のようだ。こういうぽつんと咲いている桜が好きだ。

今年行けたら、ここも調査したい。


気になる名勝、史跡などがまだまだある。

それらを含めて走るのが好きである。もちろんランチもである。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿