後ろ泥除けの上ブリッジ処理について。

 GBより紆余曲折を経て、42B用のマッドガードH50CNが届いてしばらく経つ。取り付けの難しい泥除けゆえに、なかなか作業スタートの心境にならない。(゚∀゚)

今日も休みである。しかも天気が雨である。一日時間もあるし、やろうかどうするか…。

前にアマゾンでネオジム磁石を買っている。これには、中央に5mmの穴が開いていて、そこにネジを入れて磁石をマッドガードに固定すると、上ブリッジに磁力でくっつくというわけ。

ネオジム磁石はくっつけてみるとそれは強力である。まず、振動などで外れないか?という問題であるが、下ブリッジはしっかりとクリップ固定であるため、心配はない。

その他、ステーによってしっかりエンドとも固定されている。上ブリッジは本当におまけ程度の固定力でも問題ないのではないか?と思うわけである。

だいたい、泥除け本体には荷重がかからない。荷物はキャリアで支えられるし、泥除けに負荷はかからない。

薄い軽い泥除け本体だけをフレームに固定できればいいので、こうした簡便な方法でもいいのではないか?と最近思うのである。

以前は下ブリッジに長らくネオジム磁石を付けて様子を見ていたが、このときの方法は強力両面テープによるガードへの磁石固定だったので、時間が経つと外れた。

今回はできれば、ボルト固定で磁石をガードにしっかりと固定したい。

もし、この方法で順調にいくのなら、輪行が随分と簡便になる。一瞬で泥除けが外れるし、見た目も悪くない。分割と違って泥除け自体も長持ちである。

というわけで今日はこの方法をちょっと試してみようかな、とか考えている。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿