泥除け届いたよ!(∩´∀`)∩ワーイ

 亀甲柄の650Bの本所H50が届きました!

間違いだった方を今日送り返す予定です。(゚∀゚)

いつも利用しているお店なので、慣れていますが、まだ実店舗には行ったことがない。遠いのでなかなか行けないのです。それに自転車部品はかさばるので、電車とかで持って帰るのが大変だったりしますから。

通販をいつも利用しています。紀の川市などという僻地に住んでいると、自転車のプロショップが少ない。あってもロードバイク専門店だったりして私の好みと合いません。(/_;)

置いている部品もシマノを中心としたロードコンポばかりです。

ランドナーの専門店は全国的にも数えるほどしかなく、今は通販で凌がないといけないのが現状です。数少ないショップはすべて私のブックマークに登録されていて、通販をやっているところなら、巡回して面白そうな部品を漁ったりしているのです。

ショップA→ショップB→ショップC→ヤフオク→ebayなどが巡回コースです。(^^)

例えば、この前買った泥除けの分割金具。まず、普通のショップでは置いていない部品です。しかし、こうしたラ系の専門店には置いていて、通販で買いました。泥除けを思い切って、ぶった切ったけど、失敗したので、もう使いません。

輝く泥除けに鋸を入れるのは気が引けますね。

さて、泥除けの取り付けですが、まずは今日は予定では周参見の方へ親子ドライブの予定なので、次の休みかな。水曜くらいですね。まず、焦らず慎重にやらないとと思っています。自転車の組み付けで一番難しいのが泥除けだったりしますから。

ラ系の部品って世界的に見ても貴重なのですが、日本で生産されているものが結構ありますね。日東のハンドル、ステム、本所の泥除け、三ヶ島のペダルなど。これらを網羅した自転車を作りたいというのは自然な流れです。私もそうしています。

昔のスギノのプロダイコッタードなんてクラシックなクランクも温存していて、32B車のレトロ趣味に合わせようかな、とか思っています。今はスギノの現行品を付けていますが、なんとなく似合わないので、次回コッタードに換装しようかなとか思っているところです。

自転車が複数台あると、楽しいです。次にどれを改造しようか、とかいろいろ妄想が巡ってきて、貯金が貯まると実行に移す、という計画です。

今は、いろいろ画策していて、まず、42B車に今回亀甲柄の泥除けを付ける、というミッション。GBの輪行金具も買いました。しかし、これは一番取り付けが難しく、また取説がないので、慎重にやらないとと思います。それか、下ブリッジのクリップのみ使って、上ブリッジはスマートに隠し止めだけにしておくか。そのほうが見た目もスッキリで失敗しないしいいかもね。

後から上ブリッジの加工はできるので、まずは取り付け優先でやる、ってのもいいですな。

輪行といっても泥除けの取り外しはステーを環付きダルマとかにしておけば、すぐできますから、たった一本上ブリッジの隠し止めボルトを抜くだけですよ。数分しかかからない。

この手間を惜しむかどうかですね。

次に改造を妄想しているのは、今取り上げた32B車です。こちらは現在、チェンホィールにスギノのアルピナ2という現行品が付いています。ま、これもいいのですが、変速系がサンツアーのBL前後ときているので、やはりクラシックにまとめるのなら、プロダイコッタードとかを投入したいところ。トリプルで使いたいので、手持ちがTA48x26Tとあるので、センターギアの42Tを一枚買えばトリプル化できます。Fメカのキャパオーバーだけど、少しくらいの誤差は許容範囲。ちゃんと動きますから。(^^)

あーでもないこーでもないと部屋で作業台に固定した自転車を弄り回しておるところです。至福の時間です。

最後は、700Cの26C車です。こちらは、ブレーキレバーにやはり吉貝の204QCを使っているのですが、カタログを見るとセーフティーレバーの付いたものが見受けられ、これに替えたいです。そうしますとマースバーのハンドル上部を握れるようになるので、非常に運転が楽になりますし、峠等の下りでもポジションが増えていいですね。

この26C車も小旅行用として組み上げた一台でして、キャラダイスの大型サドルバッグ専用となっています。そのため、峠越え向きです。ハンドルが重たくなく振られないので、上りに特化しています。

とまあ、こんあ具合に次から次へと改造の妄想が膨らみ、その都度ご予算と相談で改造に踏み切るということをやっています。たまには輪友の相談を受け、泥除けの組み付けをやらされたり、ということもあります。(゚∀゚)

なにせ、専用工具が揃っているため、なんでも可能です。まさに工房というような塩梅になってきつつあるのです。できないのはフレームの組み立て、ロー付けくらいか。あと、若干のヘッド周りの切削くらいかな。

ま、残り人生もたっぷりと楽しんでこの世とおさらばですな。

ある自転車狂の末路…。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿